TOP>Web改善さくらさん>

画像もりもりのWebサイト、重くなりますよ。

サイトが重い理由は、通信環境だけではありません。

【注目】AIがWebサイトの問題を発見し自動改善!!

AIがサイト訪問者の行動やニーズ、興味キーワードを解析し、問題発見から改善までを自動化します

...詳しく見る

目次

サイトを作るうえで一番大切なこと

Webサイトを作る上で大切なことは何だと思いますか。デザイン?中身?もちろんそれらも重要ですが、一番大切なことはストレスなくサイトが開けるかどうかだと私は思います。

これは、デザイン重視で作ってしまったWebサイトの失敗例と改善例になります。

商品を売るためには綺麗な写真が必要だ

ヘアケア商品を取り扱う弊社ではたくさんの画質のいい写真をWebサイトに載せていました。

サイトの制作会社は反対していましたが、私たちの扱う商品は実際の効果が一番の売りなので絶対条件でした。しかし、全く注文は入らなかったのです。

打ち合わせで指摘された重さ

ある日、美容院との打ち合わせがありました。内容は、商品の契約をやめたいとのこと。理由を聞くと、最近発売された他社の商品へ変えたいとのことでした。はい、分かりました。となるはずもなく、理由を聞くと…

「だって、おたくの商品情報見たいのに、サイト繋がらないじゃん。1ページ1ページ読み込み時間長くて、嫌になるんだよね」

重い原因は…

急いでWebサイトのリニューアル会社を探し、その中でも大手企業の制作実績もあるティファナ・ドットコムへ問い合わせました。指摘されたのは、案の定写真。サイズの大きすぎる写真が、1ページ内に大量に載せていた事が原因でした。すぐに改善案を提示していただき、一安心したところ、もう一つ改善点があったのです。

結局、めちゃくちゃなWebサイトだった

ページの導線が良くないとのことでした。確かに、商品を売りたい、効果を見せたいばかりで、お客様の悩みに寄り添っておらず、一方的な自分語りサイトになってしまっていたのです。実際にスクロール率というものを見せていただいたのですが、ページの半分も見られていなかったことが分かったのです。売上が上がらないのは、サイトの重さだけではなかったのです。

Webサイトはデザインだけじゃない

WebサイトはかっこよければOK!なんて思っていましたが、そんなものは後回しでした。サイト自体に繋がらないならかっこいいも可愛いもありません。

現在、ティファナさんの「Webサイト自動改善」というサービスを受けています。どのページが一番見られているか、どういう検索をしてページに来るのかなどが一目で分かるのです。あの時、写真以外にも導線について言及していただいたおかげで、以前よりも売上・お問い合わせ数が増えています。リニューアル後のサポートも充実しており、もっと早く出会うことが出来たら良かったと心から思います。

Web改善さくらさん
について詳しくはこちら

あなたにおすすめの記事

画像もりもりのWebサイト、重くなりますよ。

お問い合わせ
さくらさん

AIさくらさん(澁谷さくら)

ChatGPTや生成AIなど最新AI技術で、DX推進チームを柔軟にサポート。5分野のAI関連特許、品質保証・クラウドセキュリティISOなどで高品質を約束します。御社の業務内容に合わせて短期間で独自カスタマイズ・個別チューニングしたサービスを納品。登録・チューニングは完全自動対応で、運用時のメンテナンスにも手間が一切かかりません。

関連サービス

https://www.tifana.ai/products/furumai

Web改善さくらさん

AIがサイト訪問者の行動やニーズ、興味キーワードを解析し、問題発見から改善までを自動化します

選ばれる理由を確認する

この記事を読んだ人は
こちらのサービスを見ています

サービスを詳しく知りたい方はこちら

あなたにおすすめの記事

おすすめ記事がありません