home

>

日程調整さくらさん

>

AI秘書がダブルブッキングを防止!日程調整ミスによる大型案件の失注を乗り越えた方法

home

>

日程調整さくらさん

>

AI秘書がダブルブッキングを防止!日程調整ミスによる大型案件の失注を乗り越えた方法

AI秘書がダブルブッキングを防止!日程調整ミスによる大型案件の失注を乗り越えた方法

予定のブッキングはAIに任せれば問題なし。面接、営業などの日程管理も全てお任せ。

ビジネスの日程調整をAIが完全自動化

返信待ちや仮押さえをなくしストレスフリーに。日程調整に手間をかけたくない企業専用のAI

...詳しくはこちら

目次

バッティングが原因で契約不成立に...

「申し訳ないですが、今回のお取引は見送りとさせていただきます。」

忘れもしない、1年前。私が当時営業していたお客様からいただいた一言。
あの頃は大型の営業案件を2つと、中規模の案件を多数抱えていました。

当時忙しかった私は今考えても恐ろしいことをしてしまいました。大型案件2つの商談の日時をバッティングさせて当日まで気が付かなかったのです。

気が付いたころには時すでに遅し。商談は片方しかできないため、もう一方の商談先にはお詫びの連絡をしましたが、冒頭のように商談破棄のご連絡をいただくことになりました。

「スケジュール管理は自分がやらないほうがいい」
そんな思いから取り組んだのがAIによるスケジュール管理でした。

ダブルブッキングしない保障なんてあるの?

AIを導入したのは良いものの、本当にAIに任せて大丈夫なのか、そんな疑問が頭の片隅に残ったままでした。

「本当にダブルブッキングしないんですか?なんだかアップデートを何回もしているし不安なんですが。」
そう言ってAIの日程調整を提供しているティファナドットコムに問い合わせしてみました。

すると5分も経たぬ内に返信が返ってきて、
「大丈夫です。むしろアップデートを繰り返しているので賢くなってダブルブッキングしないんですよ。」
「へえ。そうなんですね。」

本当なのか?わたしは内心疑いつつも効果を試してみることに。

心の不安は晴れやかに

日程調整をAIに任せてみて半年。今のところ大きな問題は全くありません。むしろ日程調整を全て自動で行ってくれるので、こちらとしては仕事が減って以前より遥かに楽でした。

そんな中、ある出来事がおきます。失敗は許されない大型の営業案件が2つ。しかも他の案件も重なり忙しいという、デジャブな展開。「契約不成立」そんな不安が頭をよぎります。
でも、今の私にはAIがいる。人為的なミスはないはずだし、営業に全力を注ごう。

そんな思いで営業準備を進める私。時々気になってカレンダーアプリを覗きましたが、2つの営業予定は重なることなく組まれていました。

「よし。あとは私が契約を決めるだけだ。」
私は過去のトラウマを乗り越え見事2つとも契約を結ぶことに成功しました。

スケジュール管理はAIに任せるべき

AIによる日程調整は一度取り組む価値があると思っています。
ダブルブッキングの恐怖を他の誰かに味わって欲しくないことと、そもそもそんな恐怖を覚えることなく営業活動に専念できるからです。

ちなみに私がダブルブッキングで大型案件を失注した話は、部署内に新人が配属されてくる度に伝えることにしています。
今の私がトラウマを克服して頑張れていることは、あの時の失敗から得た学びと、トラウマを無くしてくれたAIのおかげです。

最近ティファナドットコムとの打ち合わせで、担当者がこんなことを言っていました。
「ウチのAIさくらさんは採用面接や受付も自動化できて、仕事がもっとラクにできますよ。」

本当かなあ?と思いつつも、以前助けられたのは事実なので、一度話を聞いてみようと思います。

日程調整さくらさん
について詳しくはこちら

あなたにおすすめの記事

No items found.
DX相談窓口
さくらさん

澁谷さくら(AIさくらさん)

登録・チューニング作業をお客様が一切することなく利用できる超高性能AI。
運用やメンテナンス作業は完全自動化。問い合わせ回数や時間を問わない無制限サポート、クライアントの業務に合わせた独自カスタマイズで、DX推進を目指す多くの企業が採用。

関連サービス

https://www.tifana.ai/products/scheduleadjustment

日程調整さくらさん

返信待ちや仮押さえをなくしストレスフリーに。日程調整に手間をかけたくない企業専用のAI

詳細を見る

この記事を読んでいる人は
このサービスをよく見ています

サービスについての詳しい情報はこちら

あなたにおすすめの記事

No items found.
No items found.