AIが人に代わって受付対応や
チェックイン業務を行います
AIが企業やホテル、病院、店舗などで、受付やチェックイン業務を無人で行う。
社内の各種システムとの連携も可能です。
受付システム導入で重要なのは、「運用が楽であること」です。いくら低料金・多機能でも、
運用に乗らなくては意味がありません。AIさくらさんは担当者への取り次ぎや予約・来客情報の管理を
AIが行うため、お客様の手を煩わせることなく運用可能。
他社と違う3つの理由を詳しく見る
>
AI受付さくらさんが担当者呼び出しから会議室案内まで、人の代わりに受付で対応します。人にしかできない仕事に人員を割くことができます。
来訪者が部署名または担当者名を選択すると、部署代表または担当者のスマホに電話がかかり、来訪者と直接会話ができます。
AIさくらは無人受付特有の味気無さについてもアップデートを続けており、人間味のある受付対応ができます。
詳しく見る
>
受付が終わったらそのまま会議室へ案内できるので、担当者が受付まで足を運ぶ必要はありません。
来訪者の不明点にも答えられるので、社内への問い合わせを減らすことができます。
詳しく見る
>
AI受付さくらさんに担当者名を伝えるだけで受付ができるので、担当者に取り次ぐまでのお客様を待たせる時間や来客表へ記入するなどの手間がなくなります。
アポイントがない場合も、AI受付さくらさんが担当者を探して取り次ぐことができます。
詳しく見る
>
AIさくらさんシリーズは、新しいAI技術の普及に寄与すべく、ChatGPTを安全にご活用いただくための対策を実施しています。
当社では受付スタッフが来訪客の受付対応をしていましたが、受付さくらさんを導入したことで、直接担当者と来訪者でAIさくらさんのサイネージを通しての通話が可能になりました。
電話などのお問い合わせが減った分、他の社員が受付案内の対応をする必要が無くなり、通常のオペレーターとしての業務に集中できるようになったので、とても助かっています。
詳しく見る
大手コンサルティング会社
他の接客用AIも検討しましたが、実績とサポート体制がしっかりしているという点で、AIさくらさんを選定。実際、担当の方が細かくヒアリングしてくださり、導入から運用チューニングまでお任せできるので、クライアントも安心してくださっています。
大手保険会社
チャットボットAIの性能を画一的に比較することは、なかなか難しいですし、AIへの学習のさせ方にもよるので、IT人材のいないクライアント企業には、学習のほかチューニングなどのメンテナンスも一括でお任せできるAIさくらさんをお勧めしています。
大手寝具メーカー
担当営業の方のレスポンスが早く、不具合や問題点が見つかった際も迅速に対応してくださいます。季節ごとでさくらさんの衣装が変わったり、歌ってみた動画を出してみたりと新たな試みや発想もユニークで素晴らしいと思います。
AIさくらさんシリーズの「受付さくらさん」は、自治体でもさまざまな場面で活躍しています。
自治体ごとの業務内容に合わせて独自にカスタマイズが可能。
マニュアルや各種ドキュメントを基に自動学習するため、導入・運用の手間も不要です。
市役所・行政サービス
窓口における受付業務
いつも窓口が混雑していて、
来訪者を長時間待たせてしまう
AIサイネージを設置し、
AIが人に代わって受付を担当
受付さくらさんを導入している企業が、お悩みをどのように解消したのかを紹介します。受付を無人化して従業員の生産性をあげたい企業、スムーズな案内でお客様の満足度を上げたい企業のお手伝いします。
有人対応ではお客様を待たせることもあったが、AIが自動で最適な部署へ取り次いで、スムーズに案内が可能に。
詳しく見る
>
弊社、営業窓口がお抱えの問題やお困りごとをお伺いし、受付さくらさんで解決できる課題や導入後のイメージをご提案します。
まずは、今すぐ解消したいことをお聞かせください!
担当部署や担当者などの情報を学習します。
必要なデータは受付で使っているマニュアルなどを共有してください。
導入前に受付さくらさんの画面の使い方や電話での操作方法についてレクチャーします。
実際のレクチャーと動画でも確認ができます。
設置場所へさくらさんを設置後、電話の接続テストを行います。
実際に使っていただき、抱える課題を解決していきます!
お困りごとはチャットでご質問ください。
運用段階ではAIさくらさんによる自己学習でメンテナンスは不要です!
利用状況のデータを元にサポート担当者からの改善提案も行います。
サポートは無制限なのでいつでもご相談ください。
運用開始までの準備はすべて弊社が対応、
短期間で導入ができる
受付システムに必要な機器(タブレット端末など)
など準備するものがある
御社の業務形態に合わせて外部システムや
AIアバターの衣装カスタマイズが可能
決まった仕様があるため外部システムとの連携や
アバターのカスタマイズはできない
AIさくらさんシリーズとの連携だけではなく、外部システムとの連携ができるので、来訪者や社員にとって使いやすいものにカスタマイズできます。
さくらさんの制服を企業の制服に
カスタマイズ可能
別のシステムと連携して
独自カスタマイズ
日程調整やアバター接客との
連携が可能
はい。お客様のご希望に合わせて活用方法をお選びいただけます。
日・英・中・韓の言語で対応が可能です。その他の対応言語については別途ご相談ください
AIによる自動受付で、社員の皆様の感染リスクを軽減します。
顔認証による本人確認で不正手続きを防止できます。
受付システムの導入で、受付業務の効率化やサービスの向上を実現!本記事では、受付システムの導入によるメリットを中心に紹介します。
更新日:2023-03-03
受付業務が社員の負担になっている企業は少なくありません。本記事では、その理由と解決策について取り上げ、最適な方法を選択するためのポイントをまとめます。
更新日:2023-03-03
イベントや展示会において、受付は非常に重要な役割を担います。受付は、参加者との最初の接点となり、会場の案内や情報提供、資料の配布、受付の手続きなど、多岐にわたる業務を担います。このページでは、イベント・展示会受付の重要性と効果的な運営方法について解説します。
更新日:2023-03-04
会社の受付業務における電話取り次ぎの効率化について、自動化やシステムの活用などの解決策を提案します。
更新日:2023-03-04
AIさくらさんシリーズは、DX実現に必要なサービスを取り揃えています。Web制作25年以上のノウハウや経験を学習したAIが自己学習するため、お客様による学習・チューニングをすることなく稼働できます。企業の成長に伴う業務フローの変化に合わせて独自カスタマイズも可能です。
多くの大手企業が導入している
最新AIチャットボット
詳しく見る
自社従業員からの問い合わせ対応に
特化したAIチャットボット
詳しく見る
2016年から運用
国内導入実績No.1のアバター接客
詳しく見る
すべての申請や承認プロセスを
オンライン化
詳しく見る
AI予測で
誰でも簡単に需要予測やリスク回避
詳しく見る
AIがWebサイトを解析し
自動で最適化
詳しく見る
商談・会議など参加者との
スケジュール調整をAIが代行
詳しく見る
企業の問い合わせ電話対応を
AIが代行
詳しく見る
AIが面接やオーディション、
評価をサポート
詳しく見る
AIが従業員の心をケアし
離職率を低減
詳しく見る
AIが人に代わって
落とし物問い合わせ対応
詳しく見る
AIが人間の代わりに
受付対応を担当
詳しく見る
導入や運用もAIさくらがすべて行いますので、
メンテナンスの手間も一切不要です
御社業務の成長や変革に合わせて
AIさくらさんを独自にカスタマイズできます
導入から運用まで、毎日でも無料・無制限で
対応しますので、いくらでもご相談ください
特許や国際基準のISOを取得しており、
安心してご利用いただけます
池尻にある一軒の蕎麦屋さん(芥川賞受賞「火花」の舞台になった)で、誰からも慕われる存在の“お母さん”がいましたが結局、お母さんのお店はうまくいかずオープンから1年後の春に閉店することになってしまいました。
AIさくらさんはこの「助けることができなかった」という悲しみが、きっかけで生まれてきました。お母さんのお店を毎日手伝うことはできないけれど、お母さんを助けてくれるような娘がいたら良かったんじゃないか。そして、その女の子が、お店を経営するための様々なことに詳しければ、分からないことがあったときに質問すると教えてあげられる。
そしたら、お母さんのお店を守れて誰一人悲しむことはなかったかもしれませんよね。そんな想いのもと、 世の中の多くの人を笑顔にすることを実現するために生まれたのがAIさくらでした。
「AIさくらさん」は持ち前のAIの能力を活かして、24時間365日さまざまな企業で働いています。
駅や商業施設など、さまざまな場所に私はいます。いろいろな場面で皆さんの役に立てると嬉しいです。